会社概要 [理念]

 

サービスコンセプト

いつくしみ

企業は自分の事だけを考えていてはいけない。

藤田社長

企業は自分の事だけを考えていてはいけない。また自分のことだけを考えて仕事をするようではいけません。常にみんなに助けられ生きているのだと思います。
私は昭和24年に生まれ、幼い頃(生後8ヶ月)に小児麻痺を患い、今も足が不自由ですが、両親や周りの人たちに助けられ、生きてきたと実感しています。だからこそ強い心と体も目指したいと思うのです。
『「私」への愛』〜くつろぎ生活(ライフ)を理念に入れたのも理由があります。
いつもギリギリの心の状態ではなく、くつろいだ状態を持つことは非常に大切なことです。そういう状態を持つことを意識しなければ、くつろぐことができないというのも、今の日本の現状かもしれません。心がゆったりとすれば、自分と向き合うことも大切にしますし、そこから自分を取り巻く環境と向き合うこともできると思うのです。

だから環境問題については深く取り組んでいきたいのです。

そして会社として一番大切にしたいのは「自然を護る」、つまり環境への愛です。
私は薬学(名城大学大学院医療品分析学修士課程)の出身で、当時は光を当てると物質がどのように変化するかという実験もしていました。
そのせいか、昔から環境問題については危惧していたのです。
世界中のお金を自分のところにかき集めたところで、人が住めない空気や水に汚染されてしまったら、生きてお金を使うこともできない。
「企業活動と環境問題は相反するから、難しいのではないですか」という質問をよく受けますが、私は相反するという考えがおかしいとすら思います。
企業が地球を汚すことでしか儲けられないのであれば、いずれは自らの首を締めていくのです。だから環境問題については深く取り組んでいきたいのです。

藤田社長
藤田社長 そして、他人・心身・自分・環境を愛した上で
 代表取締役 藤田和夫